【12/24~12/27】ボクセルオークション開催!製作者インタビュー

ボクセルオークション
  • URLをコピーしました!

今回は、12/24~12/27に開催される『JUNKeeeeSボクセルセールオークション』の直前特集をお届けいたします。

この記事では、ボクセルオークションの詳細情報や製作者の「であまんさん」「なりぷとさん」「はちげんさん」(以下、敬称略)の3名にアンケートを取った結果を通して、「ボクセル部がどんな部活なのか」「製作の裏側」などを紹介していきます。

ROKU

クオリティがスゴイ

目次

ボクセルオークションの詳細

今回販売を行うのは、JUNKeeeeSのDiscord内にある部活「ボクセル部」が作成をしたファンアートとなります。
こちらの購入をすることで、「メタバースアバター」も貰えます!

【ボクセルとは】
立方体を組み合わせてつくる3D(立体)のことを指します。
多くの方が馴染みのあるもので言うと「ピクセル」です。
こちらは2D(平面)ですが、「ボクセル」は3D(立体)となります。

つまり、立方体を組み合わせてデザインした立体のアートをボクセルアートと呼びます。

発売日など

発売日【販売、オークション開始】
12月24日(土曜日)21時

【オークション終了】
12月27日(火曜日)21時
販売会場各出品者のコレクションURL
(Discord、Twitterにて公開予定)
出品者であまん(@deanoiecrypto)

なりぷと(@nachauzY)

はちげん(@kigurumiworks)
オークション各1体
0.01ETH~スタート
デザインはポテトヘッドのもの
固定価格各6体
であまん(各0.02ETH)
なりぷと(各0.03ETH)
はちげん(各0.04ETH)

セールの最新情報などは、公式Twitter、公式Discordをご確認ください。

\コミュニティに参加する/

\Discord/

ボクセル部インタビュー(ボクセルについて)

ブログ部のまるいがボクセル部の3名にインタビューしました。

回答者情報

名前TwitterInstagram
であまん@deanoiecryptodeavoxel
なりぷと@nachauzYnaryvox
はちげん@kigurumiworkshachi_kigurumiworks

まず、ボクセル部の簡単な紹介をお願いします。

であまん

ジャンキーズのボクセル部は団結力が強く、みんな自分の事の様に思ってくれる素晴らしい部員たちです。
そして技術レベルを引き上げてくれる部です。

なりぷと

主に活動してるメンバーは少数ですがお互いに知ってる知識を共有しながら個々を高め合って行ける環境がある部です。
ボクセル部を訪れてくれる人にウエルカムな部でもあります。

はちげん

なりぷと部長を筆頭にそれぞれの持ち味を生かした作品を作ってます。
(作風とは裏腹に平均年齢高めです)

\ ボクセル部をもっと知る /

ボクセルはいつから始めましたか?

であまん

2022年8月

なりぷと

2022年6月15日

はちげん

2022年3月

ボクセルを始めたきっかけは?

であまん

絵が苦手だけどアート作品を作りたいと思っていて行き着いた。
もともと仕事で3Dモデリングに近いことはやっていたので出来るかなと思って。

なりぷと

Discord内でロックンがボクセルアートを皆んなに進めていたのがきっかけです。
その後勝手にですが、junitiroさんに背中を押された気分で腰を据えました

はちげん

イラスト以外に自分のイメージを表現する方法を探していた時にボクセルというものを知り「これだ!」と思いました。

初めて作った作品は?

であまん

始めて買ったNFT、CNPのリーリー。
SNSのアイコンにしようと思ったけどやめました。w

なりぷと

ポテトヘッド

はちげん

ネズミの着ぐるみ

ほっと一息 作品紹介①

作者:はちげん

制作する上でこだわりのポイントは?

であまん

再現しすぎないこと。
自分らしさボクセルらしさを大事にしデフォルメもする。

なりぷと

JUNKeeeeSのキャラクターに関しては平面を活かしながらボクセルを表現する事。

はちげん

デフォルメとリアリティのバランス。

ボクセルの好きな所はどこですか?

であまん

PCがあれば出来てしまうところ。

なりぷと

レゴ感覚で作れる所がスキです❤️ まきです

はちげん

立体で表現できる

ボクセルは一人ではじめましたか?
友人/仲間とはじめましたか?

であまん

ひとりです。
まわりにはボクセルって言葉すら知らない人ばかりです。

なりぷと

一人で始めましたが、当時のディスコード内で声を掛けてくれた皆様と共に始めた感覚です。

はちげん

一人です。

ほっと一息 作品紹介②

作者:なりぷと

ジャンキーズのボクセル部に入って何か変わったことはありますか?

であまん

Discordをよく見るようになった

なりぷと

第三の青春が芽生えました。

はちげん

人生(願望もあり)

あなたがスゴイと思う(好きな)ボクセルクリエーターはいますか?

であまん

なりぷとさん・はちげんさん・エムロさん・ナインさん・ハッチさんの息子さん
そのほかボクセルやってる人全員です。

なりぷと

エムロン、はちげんさん、であまんさん、ナインさん、ハッチさん親子、shihoさん、aoさんのお子様。
その他にも山の様にいます。

はちげん

インスタ見てるとレベチな人ばかりです(汗)

ボクセル制作で失敗したことは?

であまん

失敗は無いと思います。すべて血肉です。
でも敢えていうと、SHIBUYA109 Sandboxのコンテストで作品が控えめすぎたこと。
想像力が足りませんでした。もっと経験を積みたいと思います。

なりぷと

毎回失敗の繰り返し♫

はちげん

後で見返すと直したい所は出てきますが、完成した時点ではそれがベストだと思ってます。

わからないことがある時はどうしていますか?

であまん

ひたすらググる。
日本語でわからない時もあるのでその時は英語のサイトもみる。

なりぷと

自分で調べたり、ボクセル部のみんなに聞いてみたりしてます。

はちげん

ネットで調べます。

ほっと一息 作品紹介③

動画を再生して下さい↓

作者:であまん

今の課題は?

であまん

コミュニケーション。
もっとDiscord内でファンを増やし、SNSでフォロワーを増やしたい。

なりぷと

スピードアップ、技術の向上など含め全て課題です。

はちげん

分割した大きいモデルのエクスポート方法。

今の目標は?作ってみたいものはありますか?

であまん

ニャンキーズ(NYANKeeeeS)というオリジナル作品のNFT化。
(今回のNFTでパティーにくっついてる猫キャラが伏線です)

なりぷと

JUNKeeeeSキャラクターコンプリート。
オリジナル作品。音楽(曲とは限らずに)と繋がる何か。

はちげん

ジャンキーズキャラ制覇!
あと個人コレクションの十二支シリーズ完結させたい。

1年後もボクセルを続けていると思いますか?

であまん

正直わかりません。
でも、1年後には娘(現在小1・マイクラとレゴ大好き)と一緒にボクセル作るのが夢です。
一緒に発信していきたいです。

なりぷと

続けてると思います。

はちげん

YES!

ボクセル部インタビュー(プライベートについて)

名前に特徴がありますが名前の由来は?

であまん

中学のとき友達にこう呼ばれてました。
現在もこう呼ぶ人もいます。

なりぷと

本名の頭文字とcryptoから。

はちげん

本名の苗字をふたひねりもじった名前です。

ボクセル以外で好きなもの/情熱を注いでいるものはなんですか?

であまん

家族です!それ以外でいうと今はボクセルだけです。
一つしか見えなくなる性分のようです。

なりぷと

JUNKeeeeS🍟

はちげん

山登り

普段の仕事は何をしていますか?

であまん

独立系メーカーの会社員です。
たまに自社の展示会用ムービーや3Dモデル制作(3Dプリンター)を担当しています。

なりぷと

ドロップアウトという世界に勤めてます。

はちげん

メンテナンス系の会社員。

ほっと一息 作品紹介④

作者:なりぷと

あなたが一番クリエイティブになれる環境は?

であまん

いつでも?笑
常に考えているので。

なりぷと

好きな洋楽をかけながら♫
(邦楽だと歌い始めちゃう)

はちげん

アイデアは運転中とかに思い付く事が多いです

いつ作っていますか?(休日、朝・夜)

であまん

平日の朝3時半~!

なりぷと

四六時中もスキィと言ってぇ♫

はちげん

夜(子どもが寝た後)

ボクセル部インタビュー(販売について)

価格はどうやって決めましたか?

であまん

3人で相談して決めました。

なりぷと

個人NFTクリエイターを調べたり、NFTに詳しいコアメンバーにアドバイスを頂いた上で、ボクセル部みんなで話し合って決めました。

はちげん

みんなで相談して決めました。

ほっと一息 作品紹介⑤

作者:であまん

販売にあたって心がけたことはありますか?

であまん

アバターを可愛くすること。

なりぷと

不慣れな事なのですが、自分をアピールする事。

はちげん

どうやったらイベントとして盛り上がるか。

一番気に入っている出品作品はどれですか?

であまん

全部ですが、強いて言えばポップコーン。
あの頭が一番苦労したので。
バクガはそれを流用して変更しました。

なりぷと

全て。
強いてあげれば最初に完成させたPIZZAHAT。

はちげん

バクガホップ

今回のオークションの準備で苦労したことは?

であまん

アバター作りです。
こだわるとキリがないところ。

なりぷと

アバター化。価格設定。売込方法。その他多数。

はちげん

販売形式や価格面の調整。

ほっと一息 作品紹介⑥

↓動画を再生して下さい

作者:はちげん

最後に意気ごみを(ひとこと)

であまん

ボクセル部、そして「であまん」は日々成長しています。
今回の作品はその第一弾。
今後も価値を上げる活動をしていきますのでよろしくお願いいたします。

なりぷと

JUNKeeeeSフェスで自分をリビールする為の旅費を稼ぎたい。

はちげん

なんと言っても注目して欲しいのはアバター!
それぞれがアバター化の作業には苦戦してました。
そんな魂を込めた作品を実際に使って頂きたいです。
メタバースで会いましょう!

ボクセル部に入部してみませんか?

いかがでしたか?
インタビューで分かったことですが、セールを行う3名のボクセル部の皆さんも、今年に入ってからボクセルを始めていらっしゃいました。
そこから、今回の素晴らしい作品を販売するに至るのは、本当に凄いことですよね。
是非、気持ちのこもった作品をセールやオークションに参加してお迎えください!

ボクセルオークションまとめ
  • オークション開催は12/24(火)21:00~12/27(土)21:00
  • オークション対象のデザインは「ポテトヘッド」
  • それ以外のデザインは、固定価格でセール
  • 購入でメタバースアバターも手に入る

\出品作品を見に行く/

また、「ボクセルに興味はあるけど上手にできるか分からない」と心配な方でも、ボクセル部の皆さんと一緒に教え合いながら成長していけるはずです。
公式Discordに参加して、ボクセル部へ入部してみませんか?

\もう一度詳細を確認/

ボクセルオークション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次