JUNKeeeeS二次創作ガイドラインがアナウンスされました。

  • URLをコピーしました!

2022年の年末に、ジャンキーズの二次創作についてのガイドラインが正式にアナウンスされました。

《ジャンキーズとは》
JUNKeeeeSは、ファストタウンを舞台としたストーリー。
漫画やゲームなどのメディアミックスを視野に入れたキャラクターブランドを目指しています。

JUNKeeeeSのキャラクターは、ジャンクフード・ソウルフード・ストリートフードをモチーフにしております。

ROKU

世代問わず愛されるデザインを作り続けていきます。

\コミュニティに参加する/

\Discord/

目次

二次創作ガイドライン|ジャンキーズ

JUNKeeeeSコミュニティーには多くのクリエイターが在籍しており、今まで多数のファンアートを描き、コミュニティーの盛り上げに貢献してくださいました。
暫定版ではありますが、以下のガイドラインを参考に、二次創作によるNFTの販売を許可させていただきます。

注意事項

  1. JUNKeeeeSのイメージを損なう内容。
  2. 他者の権利を侵害する、または侵害するおそれのある内容。
  3. JUNKeeeeSの公式コンテンツであると誤解をまねく内容。
  4. オリジナル作品・ファンアート作品を含む、トレースや無断で再利用する行為。
  5. その他過剰な性的表現や猟奇的な表現、特定の個人、団体、人種などを中傷する内容等、社会通念上著しく不適切だと判断される行為。
  6. 二次創作による販売は、原則1作品に対して1mintを基本とする。
    (複数のmintを希望される方は一度ご相談ください)
  7. ジェネラティブ作品は禁止。
  8. NFT以外(音楽・ゲーム・小説・リアルグッズなど)の商用利用や、制作・販売にあたっては、ROKU_JUNKeeeeS までお問い合わせください。

推奨事項

  1. ツイッターへの投稿時には『#JUNKeeeeSfanart』タグをお使いください。
  2. 【みんなの宣伝】チャンネルで作品やツイート内容を投稿して下さい。

最後に|ジャンキーズ二次創作ガイドライン

ガイドラインのアナウンスにより、正式にファンアートの販売ができるようになりました。

ROKU

ジャンキーズをファンアートでも盛り上げてください!

※このガイドラインは変更されることがあります。
(最終変更日 2022年12月27日)

\コミュニティに参加する/

\Discord/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次